コインランドリーの洗濯機、適量の洗濯物はどれくらい?

思った以上に洗えます。

今回は、お客様からご質問の多い、洗濯機で洗える洗濯物の適量について詳しくお話しします。

当店に設置してあります洗濯専用機は18キロ、27キロの2台です。

それぞれ洗濯機前面下部に洗える洗濯物の目安が表示されています。例えば、18キロは羽毛ぶとんなら2枚、27キロなら同じく3枚などです。

でも、お客様のほとんどはタオルケットやシーツ、布団カバーも一緒にお洗濯されます。その場合、表示された容量目安ではなかなか判断がつきません。

ではどうすれば?

次のやり方で目安を判断して下さい。

まず、(乾いた)洗濯物を全てドラムに入れた状態で、上部にこぶし2個分程度の空間が有れば十分きれいにお洗濯できます。

当店の洗濯機はいずれも縦型ドラム式です。洗濯物の上下動を利用した「たたき洗い」の要領です。一般家庭の水流方式洗濯機に比べ、同じ水量ならより多くの洗濯物を洗浄することができます。ご想像以上にたくさんの洗濯物を一度に洗浄できるのです!

以上をご参考に、効率的にご利用くださいませ。

敷ふとんのお洗濯

詳しい「敷きふとんのお洗濯」について、新しく店舗の表示を掲示しました。

ちょっとした工夫で手軽にご自分でお洗濯ができます。

汚れと一緒にダニ、ホコリ、アレルゲンも除去します。花粉症にも効果が期待されます。

大型洗濯機でシーツや毛布も併せてお試しください。一組1,200円~1,500円ぐらいがお値段の目安です。

店内では、「QRコード」でお布団のお洗濯のコツをスマホ動画で紹介しています。こちらもご覧ください。

敷ふとんのかしこい洗い方、ご存じですか?

店内にてお布団のかしこい洗い方をご紹介しています。とっても簡単ですので是非お試しください。

①布団をたてに丸める。②真ん中と両端3カ所を縛る(ロープは店内に用意してあります)。③布団をドラムへ這わせるように配置し、洗濯する。④洗濯終了後、ロープをほどきふとん内側の汚れをチェック。⑤両端のロープをほどく。⑥布団をドラムへ這わせるように配置し、高温で20分乾燥させる。⑦終了後、中心のロープをほどく。⑧裏返して乾き具合を確認いただき再度高温で20分以上乾燥させる。以上です。

*備付のロープでおふとんをのり巻き状に縛ります。ご利用後は元の場所へお戻しください。

*なか綿が綿、羊毛、らくだ毛などのお布団はお洗濯には向きません。また、高価なお布団のお洗濯は専門店さんへご依頼をお勧めします。

*なお、お洗濯による破損等における補償は致しておりません。悪しからずご了承くださいませ。

梅雨の洗濯物 生乾き臭対策はコインランドリーで

梅雨の季節到来。

近年生活者の衛生意識が向上し、各メーカーは汚れ落ちだけではなく目に見えないウィルス、雑菌・消臭対策を前面に出した洗濯洗剤を数多く投入していますね。


毎年のように新しい商品が登場して、正直どのメーカーのどの商品を選べばよいのか迷ってしまうという方も多いのではないでしょうか?

そんな方に朗報です。マンマチャオのエコランドリーシステムでは、洗剤はそもそも必要ないのです!! そしてランドリーの乾燥機で生乾き臭を解決できるのです!!!

当店米国デクスター社ガス式乾燥機は約80℃の高温とドラム内の強風が特徴。


強風によりホコリやゴミの除去と繊維ダメージの軽減を図りながら、約80℃の高温で生乾き臭の原因菌をせん滅、スピーディーに乾燥します。


臭いの残ってしまったタオルや肌着をお洗濯後当店のガス式乾燥機で30分以上しっかり乾燥してみてください。

洗剤の香料でごまかさずとも、天日干しで消えなかったあのイヤな臭いは消失します。

その際店舗備付のソフターシート1枚をドラムに入れてみてください。いやな静電気も発生しません。

コインランドリーの人気はこんなところにもあるのです。

ありがとうございます。開店1周年!

謹 啓 

皆様ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて 当店は、
おかげさまで 来る9月21日をもちまして 開店1周年を迎えることになりました。
これもひとえに 皆様のご贔屓ご支援の賜物と感謝しております。 皆様により一層ご満足頂けるコインランドリーとなれますよう、真心をこめて精進する所存でございます。
何卒今後とも よろしくご愛顧の程お願い申し上げます。

  謹 白
                 令和元年9月
                 マンマチャオ三輪店
                        店長

清潔な店内をその目でお確かめください

多くの人が利用するコインランドリー。
「便利だとは思うけれど・・・。誰が使った後か解らない機械で家族の衣類を洗うのは抵抗があるんですよね。」

お客様からこんな声をいただきました。

 そもそもコインランドリーの機械は他のお客様と同じ水や洗剤を使用しない仕組みです。

 さらにマンマチャオではすべてのお洗濯に除菌効果の高い活性水を使用、機器(コインランドリー先進国USA製)の素材は雑菌の繁殖しにくい高純度ステンレスを使用しています。

・特徴のあるメタリックなフォルムは器機の清潔さを保つための重要な要素です

 活性水のすすぎ工程の後、強力な脱水で微物や汚れを水分と併せドラム外へ排出するため、洗濯終了後のドラムは常に清潔に保たれています。

 顧客ごとではなく素材ごとに分類して、一度の洗濯でまとめて機器容量いっぱいで洗濯するクリーニング店の手法が不衛生であるとはもちろん言えません。

 より身近でご利用いただくために、マンマチャオでは独自のマニュアルに従い徹底した衛生管理を実施し、主婦の皆様に、お洗濯の安心安全をお約束します。

 例えば、これは家庭用洗濯機にも効果があるのですが、定期的に酸素系漂白剤でドラム洗浄を行うことで、洗剤カスによるカビの発生、水垢の付着も防止しています。

 乾燥機も毎日フィルターまで清掃を実施します。運転時の風量を適切に保つことができ、乾燥性能が維持されるだけでなく、ホコリや微物から発生するカビや雑菌の防止に効果があります。

 ぜひ一度マンマチャオのお店を覗いてみてください。

 そして清潔な店内、手入れの行き届いた器機をその目でお確かめください。

羽毛布団のかしこい洗濯術

羽毛布団を自分で洗濯するには、浴室で汗だくになって手洗いするもの、なんて思っていませんか?乾燥するにも浴室乾燥機をフル回転させて丸一日かかってしまいます。

コインランドリーを利用すれば手軽に、素早く、しかも格安でキレイふんわりに洗濯出来てしまうのです。

今回は羽毛布団のかしこい洗濯術を特集します。

1.準備

      まず、布団の生地にほつれや穴がないか確認します。羽毛が飛び出すことのないようよく確かめましょう。布団の顔にあたる部分などの皮脂汚れ、血液等のシミがある場合は部分用洗剤、漂白剤などを直接塗布し、汚れ落ち効果を高めましょう。

2.お洗濯

    容量に余裕のある洗濯機を選びましょう。18キロ洗濯機なら2枚、27キロ洗濯機なら3枚が目安です。他の洗濯物もあわせて洗濯する場合は、洗濯機のドラム上部に握りこぶし2個程度が入る余裕があれば十分です。特に洗濯表示タグに指示がなければ、「お湯」で洗濯してください。皮脂汚れを溶かすので仕上がりに差が出ます。

3.乾燥

 乾燥時のコツはとにかく十分乾燥させることです。出来れば羽毛の内部までしっかり乾くように、途中で乾燥機のドアを開け、ムラなく乾燥するように布団の上下を入れ替えることをおすすめします。時間は素材、枚数によって変わりますが、最低でも高温で50分から60分は乾燥しましょう。生乾き臭の防止になります。

   この工程で約70分から80分 で出来上がり。料金は1000円から。ふわふわさっぱりのお布団は、きっとご家族に感激されますよ。

長野にお住まいの、赤ちゃんや小さいお子さんのママさん、パパさんへ

ある統計によると、赤ちゃんのいる家庭では実に7割以上が梅雨時の洗濯物に問題を抱えています。今回は小さいお子さんをお持ちのご家庭向けに情報をお届けです。

新陳代謝が旺盛で、活発に活動する元気な赤ちゃんにはできるだけこまめな着替えをさせてあげたいものです。

でも梅雨時はお日様の出る時間も限られているし、部屋干しではしっかり乾かず、湿った状態が長く続くと臭いの原因になってしまします。

臭いの原因は雑菌です。一度雑菌が繁殖して臭いがついてしまった衣料は洗い直してもまた同じように臭います。

一般に臭いのもとになる雑菌を死滅させるには洗濯用漂白剤が有効です。最近では様々な商品が店頭で販売されていますので、これらをうまく利用すれば、ある程度臭いを防ぐことが可能です。

だけど、お洗濯のたびに毎回赤ちゃんの肌着やタオルを洗濯用漂白剤につけるなんて・・・。

私店長、ママさんパパさんの気持ち、わかります。

なんとなく抵抗感、感じますよね。同じような悩みも耳にします。

できればデリケートな肌の赤ちゃんの衣類には薬品はあまり使いたくない、大切に大切に育てているのだから・・・。

欧米では赤ちゃんの衣類を煮沸消毒するのが一般的です。素材が木綿や麻の場合は煮沸消毒が可能です。また、その他の素材はお風呂のお湯よりも若干熱めのお湯に30分程度の浸け置きがオススメです。(この場合、お風呂の残り湯には雑菌が繁殖していますので避けたほうが無難です。)これで漂白剤を使わなくとも臭いを抑えることができます。

前述しましたが、長時間湿ったままの洗濯物も、雑菌が繁殖して臭いが発生しがちです。なるべく短時間で乾くように工夫しましょう。部屋干しでは除湿機やエアコンの除湿機能で乾燥させるのが一般的ですが、その際、扇風機やサーキュレーターを併用します。洗濯物に気流があたるようにするのが早く乾わかすコツです。

うーん。赤ちゃんの洗濯物、手間ひまかかって大変ですね。お察しします。

そこで!!です。
がんばるママさん、パパさん。コインランドリーマンマチャオを試してみませんか?

1.マンマチャオの洗濯機は最高62℃のお湯でお洗濯します。

2.活性水に有機洗剤、天然由来の柔軟剤を自動投入する優しいエコランドリーです。

3.ダニ、雑菌も除去する最高78℃の強風で、短時間(30分)で乾燥できるガス式乾燥機がオススメです。

手軽に、清潔にお洗濯できます。
何よりも大切な赤ちゃんのお世話もストレスを溜めないことが大切です。大型コインランドリーマンマチャオで快適にお洗濯を済ませてみては。24時間営業でお待ちしています。